炭水化物ダイエットのしくみ

炭水化物ダイエットのしくみ

① 炭水化物とは?

そもそも炭水化物とは、三大栄養素「脂質・糖質・タンパク質」の「糖質」のこ とです。
主にお米やパン、麺類などの主食に多く含まれます。
よく聞くダイエット法は「糖質制限ダイエット」と「炭水化物ダイエット」と思いますが、どちらも同じと思っていいでしょう。

糖質=炭水化物-食物繊維

と思ってください。

食品の栄養表示に記載されている項目は「糖質」よりも「炭水化物」の量が多く記載されているので、ダイエットの際、食品の裏表示は炭水化物量を意識するのがおススメです。

炭水化物(糖質)の役割とは?

炭水化物(糖質)は、私たちのカラダにどのような働きをしているのでし ょうか?
炭水化物は、白米、パン、麺類、かぼちゃ、イモ類に多く含まれています。

一言で言うと、炭水化物(糖質)は体を動かすエネルギー源・・・ガソリンだと思って下さい。

食品から摂取した炭水化物(糖質)は、体内でブドウ糖などに分解し、肝臓や筋肉 に貯えられます。
炭水化物からつくられるブドウ糖は、脳のエネルギー源でもあります。仕事や勉強で疲れた時、甘いものを食べたくなるのは、脳で炭水化物を大量に消費して、体が自然と求めているからだと考えられますね。

次のページでは、話題の「炭水化物ダイエット」について詳しくご紹介します!⇒




炭水化物ダイエット・人気の記事はこちら

炭水化物ダイエットの方法

 炭水化物ダイエットの方法

正しい炭水化物ダイエットってどうすればいいの?詳しく・・・・・

炭水化物ダイエットの疑問

 炭水化物ダイエットの疑問

こんな時、どうすればいいの?栄養学の面から詳しく解説

メリットとデメリットは?

 メリットとデメリットは?

炭水化物ダイエットのメリットとデメリットを分かりやすく解説

体験レポート

 体験レポート

私自ら体験した、炭水化物ダイエットの調査レポートをご紹介。

ダイエットサプリの比較

 ダイエットサプリの比較

炭水化物を食べながらダイエットする強い味方、サプリを比較検証!

炭水化物ダイエット・レシピ

 炭水化物ダイエット・レシピ

少なくても満足感〇
美味しいレシピをご紹介。


管理人プロフィール

話題の炭水化物ダイエットについて、その効果と方法を栄養学の面からご紹介しています。私自身、ダイエットを成功しては失敗の繰り返し。そしてどのサプリメントが本当に効果があるのか?皆さんの口コミと共にご紹介しています。健康的に美しくなるために、ぜひ役立ててください!

2015年01月09日ランキング更新

ダイエット CONTENTS

  • 炭水化物ダイエットのしくみ
  • 炭水化物量が多い食品一覧
  • 食品別糖質&カロリー一覧
  • 食べても太りにくいコツとは
  • 炭水化物ダイエット実態調査
  • お悩み別ダイエット方法
  • 炭水化物ダイエットをサポートするダイエットサプリ比較してみました
  • 炭水化物ダイエット、知っておきたいメリット・デメリット
  • ダイエット成功談
  • 体験レポート
  • 動画で知る炭水化物ダイエット
スマートフォン最適化サイト
炭水化物ダイエットの簡単・美味しいレシピ集